令和2年7月11日の活動記録

1 実施日

 

  令和2年7月11日(土)曇り、強風

 

2 活動時間

 

  午前9時~午後0時10分

 

3 参加人数

 

  7名

 

4 主な活動

 

  枯れ枝の収集

 

  下草刈りと刈った草の片付

 

5 特記事項

 

  特になし

 

6 概況

 

 今日も梅雨の合間で曇り空となり、何とか活動が出来ました。しかし、かなりの強風が吹き荒れて、ストーブに火を入れるのも諦めました。

 

 強風によりかなり大きな枝が折れて地面に突き刺さっていました。今日の作業に当たっては、枝の落下に注意することを確認して作業を開始しました。3人が仮払機で下草の刈り取り、二人が刈り取った下草の片付作業に当たりました。手作業での下草の刈り取り作業にも取組みました。下草刈りはまだまだ残っています。サガミランが開花しそうです。また、マヤランが出て来ました。今年は早くもヤマユリが満開を迎えています。開花株は40株程度です。地面にはセミが開けた穴があちらこちらにあり、昼近くにはセミの鳴き声が聞こえました。

 

 空模様が怪しくなり、強風も吹くことから、早めに作業を切り上げ、昼前に昼食を取り、早めの解散となりました。

 

梅雨の合間ですが、明るい活動地
梅雨の合間ですが、明るい活動地
シダが大きく茂っています
シダが大きく茂っています
キノコも元気です
キノコも元気です
ヤマユリは満開です
ヤマユリは満開です
ヤマユリが強風で倒れそうです
ヤマユリが強風で倒れそうです
下草刈りは慎重に進めます
下草刈りは慎重に進めます
重装備ですので、汗がたまりません
重装備ですので、汗がたまりません
蔓性のものは手刈りが中心です
蔓性のものは手刈りが中心です
手刈りは腰をかがめての作業です
手刈りは腰をかがめての作業です
刈り払い機で刈ったあと、その草等を片付けるのも大変です
刈り払い機で刈ったあと、その草等を片付けるのも大変です
セミが出てきた穴です
セミが出てきた穴です
真ん中のひょろっと伸びた芽がマヤランです
真ん中のひょろっと伸びた芽がマヤランです