平成31年2月15日の活動記録
船戸古墳群 と掛けて 歴史勉強会の意義 と解く 
         その心は? (答えは末尾に)
1 実施日
  平成31年2月15日(金)晴
2 活動時間
  午前9時30分〜午後1時00分
3 参加人数
  9名
4 主な活動内容
  ・活動地周囲の竹柵更新準備
  ・倉庫脇に積み上げた薪の天地返し
5 特記事項
  ・活動地周辺の歴史勉強会開催しました
  ・3月3日(日)フットパスで来訪、案内のお手伝
   いお願いします
6 概況
 随分日が伸びて梅も咲いてきましたが、今日はまだ寒いです。午後から勉強会があるので実質活動は半日。周囲の道路にめぐらした竹柵の更新準備に、切っておいた竹を1.2m程度に切り揃えます。次回からいよいよ男結びの腕の見せ所! また、下層に長く積んであってよく乾燥した薪を上にしました。これを使うと煙は少ないでしょうか。今回も焼き芋をおいしく食べましたが、いよいよストックがお仕舞に。外部購入が必要でしょうね、まだしばらくは。
午後はひまわりプラザで柏市教育員会文化課高野さんを講師に招いて、地元の歴史を勉強しました。大島田里山クラブからも参加頂き、合計15名。講義以外にも江戸時代の古地図現物を見たりで、2時間半あっという間でした。
 
答え オオイニ ある (昔から連続して歴史に登場する地名だったんですね)
活動地が煙っていますが、ストーブの煙です。
活動地が煙っていますが、ストーブの煙です。
モグラが活動しています
モグラが活動しています
薪は新しいものを上に積みますので、古い乾燥したものが常に下にあります
薪は新しいものを上に積みますので、古い乾燥したものが常に下にあります
薪の上下を入れ替えました
薪の上下を入れ替えました
竹柵用の竹を切り揃えています
竹柵用の竹を切り揃えています
切り揃えた竹を竹柵沿いに置いていきます
切り揃えた竹を竹柵沿いに置いていきます
今後の主な予定です
今後の主な予定です