平成31年1月11日・12日の活動記録
枯れ枝処理 と掛けて 欧米一流レストランでの食事 と解く その心は? (答えは末尾に)
1 実施日
  平成31年1月11日(金)晴 12日(土)晴
2 活動時間
  11日:午前9時30分〜午後3時30分|
  12日:午前9時30分〜午後2時30分
3 参加人数
  11日:9名
  12日:8名
4 主な活動内容
  ・チッパーシュレッダーで枯れ枝処理
  ・できたチップを活動地内通路に撒く
5 特記事項
  ・活動地近辺の歴史勉強会開催
   2月15日(金)13:30~16:00 
   ひまわりプラザ 集会室2 にて
6 概況
  11日を臨時活動日とし、翌12日と連続して、チッパーシュレッダーを使っての枯れ枝処理に取り組みました。10日に倉庫内に搬入して貰った機械を朝まず運び出します。合わせて粉塵対策の扇風機2台と発電機を近くに借りに行きました。体操を済ませ、落ち葉堆積所付近の枯れ枝の山からスタート。最初は順調そうでしたが、暫くすると機械がうまく動かなくなりました。みどりの基金から業者さんに頼んで貰い、修理に来てくれたお陰で無事回復。流石その道のプロ、今後の注意点も教えて貰ったようです。午後からは手賀沼眺望地奥の枯れ木の山に取り組みましたが、要員減少の為片付けなどに手間取り、終了は3時過ぎに。
  翌12日は前日最後までいた人たちも全員来てくれ8名。朝はサツマイモの保存談義に花が咲きましたが、なかなか難しいものですね、腐らせないのも。昨日と同じ場所でチッパー作業継続、チップも一輪車に載せて運び通路に厚く撒いていきます。扇風機と防塵マスクで少しマシとは言え、粉塵が服や体に付きます。昼からも協力して作業を進め何とか処理完了です。まだまだ枯れ枝の山は随所にありますが、無理せず年度内にもう一回ですかね。
  2日間の作業に参加の皆様、お疲れ様でした。怪我無く終わって本当に良かったです。
 
答え 最後はチップを気前よく (撒きたいものですね・・・後者でも)

 

1月11日の活動地の朝
1月11日の活動地の朝
今日はこのチッパーシュレッダーが活躍します
今日はこのチッパーシュレッダーが活躍します
この発電機で扇風機を回し、少しでも粉じんをあびないように
この発電機で扇風機を回し、少しでも粉じんをあびないように
準備が整いました。右に見えるのが扇風機です。
準備が整いました。右に見えるのが扇風機です。
作業が始まりました
作業が始まりました
チップをうまく袋に入れるのに苦労しています
チップをうまく袋に入れるのに苦労しています
出来たチップは通路に敷きました
出来たチップは通路に敷きました
12日は他の場所の枯れ枝処理をしました
12日は他の場所の枯れ枝処理をしました
溜まった枯れ枝です
溜まった枯れ枝です