平成29年8月18日の活動記録

 

   里山活動とかけて 真珠の評価と解く その心は? 
                    (文末に続く)
1 実施日
  平成29年8月18日(金)曇り
2 活動時間
  午前9時30分~午後12時45分
3 参加人数
  7名
4 主な活動内容
  ・活動地内外通路清掃
  ・夏ボラ受け入れ(2回目)
  ・一番高くて大きい巣箱を取り付けなおしました
5 特記事項 
  ・特になし
6 概況
日照不足で梨の色づきが心配な夏空が続きます。気温は低めでも湿度が高く、活動地内は蚊が大量発生です。この夏2回目の夏ボラ体験に、柏4中の女子学生(1年)が二人来てくれました。一緒に準備体操して、概要説明と場内案内。それから通路清掃は二人離れた場所で、セミや鳥の鳴き声、風の流れや日差しの変化など、日ごろ感じない自然を全身で感じてもらいました。午前の休憩には一緒に梨を食べて雑談。その後、枝をのこぎりで切ったり芋畑の手入れに行ったり。若い二人に蚊が引き寄せられるのには、閉口です。その他メンバーは大型巣箱のひもが外れて落ちかかっていたのを補修。合わせて中もちょっと掃除しました。ひもを縛りなおして端をテープで固定、来年の営巣受入れ準備完 了です。ちょうど12時前には雲行きが怪しくなってきたので、昼食をとって夏ボラの感想を聞き解散となりました。
                         以上
                                          (その心は キュウケイが大切です。)
活動地は湿度が高く、蒸し暑い
活動地は湿度が高く、蒸し暑い
夏ボラの参加者を入れて、朝の打ち合わせです
夏ボラの参加者を入れて、朝の打ち合わせです
夏ボラ参加者に活動地の概要を説明
夏ボラ参加者に活動地の概要を説明
今日も通路の清掃からです
今日も通路の清掃からです
夏ボラ参加者も清掃作業から始めます
夏ボラ参加者も清掃作業から始めます
作業中に植物の説明を受けます
作業中に植物の説明を受けます
鋸を使う作業の体験
鋸を使う作業の体験
ひと汗かきます
ひと汗かきます
畑のサツマイモもかなり蔓が伸びました
畑のサツマイモもかなり蔓が伸びました
はえていた雑草を抜きました
はえていた雑草を抜きました
フクロウの巣箱が落ちそうになっていたので、直しました
フクロウの巣箱が落ちそうになっていたので、直しました
昼食後に夏ボラ体験の感想を聞き、解散です
昼食後に夏ボラ体験の感想を聞き、解散です
キノコが出ていました
キノコが出ていました
変わったキノコです
変わったキノコです