平成28年6月17日の活動記録

 

幼虫も、角の骸も 森の中

平成28年6月17日(金)晴
1 参加人数 8名
2 活動時間 午前9時30分~午後2時10分
3 主な活動内容 
  ・内外通路の清掃
  ・入り口及び堆積所付近の下草刈り
4 特記事項
  ・ご夫婦が来訪、コクラン等案内しました

 

  ・みどりの愛護のつどいの感謝状を持って、4名の地主さんに報告しま

   した。

 

  ・キンランの今年の状況が報告されました。昨年より更に増加

 

5 概況
  気温が高くなってきましたが、風さえ吹けばまだまだ木蔭は爽やかです。この日は8名が参加しました。テーブル付近にはカブトムシがカラスに襲われたのでしょうか、死骸となって転がっていました。カミキリムシも同様に見つかり、昆虫は相当活発に動いているようです。いつもの様に体操後まずは付近の通路清掃。同時に緑の愛護のつどい感謝状を持って地主さんを訪ね、受賞報告。式には皇太子も来られましたと言うと、私も皇族にお会いした事があると仰る方が多く、驚きです。清掃後は入り口付近の下草刈りや奥のツタなどを除去する作業。雨上がりの高温で蚊がどんどん寄ってきます。コクランを見たいと言うご夫婦が来訪し、ルーペを手に熱心に観察。適度に休憩をとりつつ2時過ぎまで活動出来ました。次回からは前日にカブトムシのワナをしかけますが、この日はまだ幼虫もいましたね。オオバノトンボソウが大分膨らんできました。見たい方は次の活動日に是非。



活動地は朝から暑そうです
活動地は朝から暑そうです
いただいた感謝状です
いただいた感謝状です
サンブスギの立派な額に入っています
サンブスギの立派な額に入っています
早くもカブトムシの成虫の死骸が見つかりました
早くもカブトムシの成虫の死骸が見つかりました
アザミがかなり大きくなってきました
アザミがかなり大きくなってきました
さすが梅雨のきせつです。カタツムリが活躍しています
さすが梅雨のきせつです。カタツムリが活躍しています
伸びた下草を刈り払い機で刈っています。貴重種を残しながらの作業です。
伸びた下草を刈り払い機で刈っています。貴重種を残しながらの作業です。
清掃も怠りなしです
清掃も怠りなしです
トンボものんびり日向ぼっこです
トンボものんびり日向ぼっこです